この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。
中・小規模の人材紹介会社で、最大の課題が「人材の集客」という企業は多いのではないでしょうか。売り手市場の昨今では人材をなかなか集められず、集客を強化するためにスカウトにリソースを割いていることと思います。スカウトに工数が奪われると、今度は求人開拓や候補者とのグリップ、進捗の管理等に思ったような時間を割けなくなり、事業が思うようにまわらなくなる人材紹介会社も多いはずです。
人材の集客方法については、コネクションや口コミなどをうまく活用する場合もありますが、最近ではWeb上で広告を利用して集客する人材紹介会社も数多く存在します。
そこで今回は、Web上での求職者集客の方法をご紹介いたします。
人材紹介集客チャネル①運用型のWeb広告
現代のWeb広告では、特定のWebサイトに一定期間表示し続け定額料金を払う、駅看板のような価格体系の広告ではなく、運用型と呼ばれる成果に応じて金額が増減する成果報酬の広告が主流です。
運用型のWeb広告は、リスティング、SNS、DSP、リターゲティングなど、様々な種類が存在します。クリックやインプレッション(表示)などの成果に応じた広告なので、どの運用型広告を使った場合でも、1人の登録あたりいくらの金額を払っているかの分析が可能です。このため、いくら使って、何名の集客を行うか逆算して予算策定をすることも可能になります。
もちろん、運用がうまく行かない場合は、思ったような成果があげられないですが、逆に言えば登録単価を運用によってうまく下げることで、登録単価を下げていくこともうまくいけば可能です。
リスティング広告
GoogleやYahooといった検索エンジンでの検索結果のトップに掲載するテキスト型のWeb広告です。ユーザーが検索するキーワードに併せて、広告を出向することが可能なので、「30代 東京 求人」といった、直接的な転職ニーズに併せて広告を出すことが可能となります。運用型のWeb広告では最も主流であり、バナーなどの作成も必要ないため色々と文言を試すことが可能です。
Criteo
リターゲティング広告と呼ばれる、特定のWebサイトに訪問したインターネットユーザーに対して表示するタイプのバナー広告です。Criteoの場合は、バナーのデザインを毎回制作する必要はなく、例えば自社で持つ求人からランダムに選択したものを表示するといった形式が可能になる。求人の質に強みをもっている人材紹介会社の場合、かなり有効な集客方法となります。
人材紹介集客チャネル②Indeedをはじめとした、求人検索エンジンへの広告出稿
求人検索エンジンとは、インターネット上にある、あらゆる求人情報をクローリングし、1つのサイトでまとめ、検索・表示・応募できるシステムのことです。
Indeedの登場により、一気に注目を集めることとなった集客方法のひとつです。
大手の求人サイトや、企業が個別に出している採用情報だけでなく、人材紹介会社が持っている求人の情報もまとめて表示されています。求人掲載自体は無料ですが、リスティングのように検索結果の上位に表示されることができるように、広告を出稿することが可能です。
Indeedは月間訪問数3,460万※と莫大なアクセス数を誇るため、そのサイト内での露出を上げることで、運用型のWeb広告に劣らない効果を期待できます。さらに、ビズリーチ社の運営するスタンバイ、カカクコム社の運営する求人ボックスなど、他の求人検索エンジンも現在増えてきております。アクセス数はIndeedには及ばないものの、その分広告出稿する競合他社も少ないため、うまく運用すればより集客の費用対効果を下げることは可能です。
(※2022年4月時点)
まとめ
今はスカウトだけでの集客では、安定的に求職者と接点を持つことは難しくなってきております。
新たな集客方法を試すことは、少なからず抵抗もあるかと思いますが、クラウドエージェントではWeb広告の運用をはじめとした、求職者集客の無料相談も行っております。Web広告を活用して、人材集客に成功している人材紹介会社の成功事例も多数取り揃えていますので、広告集客での知見がない場合や、予算の設定に不安などがある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。
クラウドエージェント は、職種・年齢・地域などあらゆるニーズに幅広く対応できる、求人数NO.1の求人データベースです。自社で保有している求人のように求人を利用できるので、あらゆる集客チャネルにもお役立てできます。